一般的に、ハウスメーカーなどの大手業者は営業活動のみを自社で行い、施工は下請け業者を使うことがほとんどです。場合によっては、孫請けまで使うケースも。下請けや孫請けを使うと、当然、無駄な中間マージンが上乗せされてしまうため、トータルの金額はその分高くなってしまいます。
当社では、お客さまの負担をできるだけ軽くできるよう、
ハウスメーカーと変わらない施工を、ハウスメーカーよりも安い料金でご提供いたします。
当社の大きな特徴のひとつが、「営業=職人」であること。営業担当がお客さまのもとに伺い、お見積もりを出してご契約をいただいたら、
外壁塗装でありがちな
同じスタッフが「営業として」「職人として」、最初の対応からお打ち合わせ、施工、アフターフォローまで責任を持って担当させていただきます。
残念なことですが、外壁塗装の業界には、職人仕事だから礼儀やマナーはないがしろでも構わないという風潮があります。当社では、このような風潮を改めるべく、
職人としての技術向上はもとより、「人として当たり前のことを当たり前にできる」ことをスタッフに求め、マナーや礼儀の教育を徹底。身だしなみはもちろん、お客さま・ご近所さまへのあいさつ、毎日のあとかたづけ、ゴミの処分、敷地内での禁煙など、基本的なことからサービスの向上に努めています。